高齢化が進み、病気とうまく付き合いながら生活してゆくことが、より大切になってきました。また、将来を見据えて若いうちから健康を保っておくことが重要になってきました。
当クリニックは、内科・外科とその周辺の病気に悩む患者さんを対象とする「よろず治療院」です。特に、かかりつけ医を持ちたい、診察もお薬も一か所で扱って欲しい、すぐに、もしくはゆっくり診て欲しい、家族全員を診て欲しい、病気予防や早期発見・早期治療を心がけたい、大きな病院での治療がひと段落した、介護を念頭において診て欲しい、等の希望の方々には、きっとご満足頂けるのではないかと思っております。クリニックを知って頂くため、是非とも足を運んでみて下さい。お待ちしております。
診察時には、診察券、保険証、薬や療養の手帳・育児手帳などを持参の上、御来院下さい。予約は要りませんが、予防接種を希望される方やすぐの診察を希望される方は、あらかじめ電話で空いている時間を確認されてから受診下さい。
都賀町立合戦場小学校校医です。
1968年 | 栃木県宇都宮市生まれ |
1987年 | 栃木県立宇都宮高等学校卒業 |
1993年 | 大分医科大学(現:大分大学)医学部医学科卒業 自治医科大学附属病院内科系ジュニアレジデント |
1995年 | 自治医科大学附属病院内科系臨床助手 |
1998年 | 埼玉医科大学総合医療センター救命救急科 (現:高度救命救急センター)医員 |
2000年 | 自治医科大学大学院医学研究科(地域医療学系内分泌代謝疾患・病態解析学)修了 同大学臨床薬理学講座助手 |
2001年 | 同大学附属病院アレルギー・リウマチ科、 臨床薬理センター薬物治療支援室助手 |
2004年 | 米国サウスカロライナ大学およびWJB Dorn 退役軍人医療センター客員助手 |
2007年 | 自治医科大学附属病院循環器センター(内科)講師 |
2008年 | 医療法人社団島田会うづまクリニック現職 |
社会福祉法人幸生会特別養護老人ホームうづま荘と社会福祉法人わらしべの里の嘱託医です。
医学博士(自治医科大学大学院修了)、日本薬理学会学術評議員、日本TDM学会評議員、日本臨床薬理学会認定医・指導医・評議員、日本医師会認定産業医、人間ドック認定医、人間ドックアドバイザー(健診情報管理指導士)、抗菌化学療法認定医、インフェクションコントロールドクター、栃木県身体障害者福祉法指定医(肢体不自由、心臓、呼吸および腎臓)、栃木市医師会健康教育委員会委員、栃木市介護認定審査会委員、麻薬施用者免許、健康食品管理士、防火管理士、珠算1級、暗算1級。
日本内科学会、日本臨床内科医会、栃木県内科医会、日本循環器学会、日本心血管内分泌代謝学会、日本消化器病学会、日本消化管学会、日本リウマチ学会、日本化学療法学会、日本総合健診医学会、日本人間ドック学会、日本適応医学会、日本細菌学会、日本臨床薬理学会、日本薬理学会、日本未病システム学会、日本TDM学会、健康食品管理士認定協会など。
医療法人社団島田会うづまクリニック
栃木県栃木市川原田町1608-1
TEL: 0282-24-4821 FAX: 0282-24-4832
社会福祉法人幸生会特別養護老人ホームうづま荘・
うづまホームヘルプサービス
栃木県栃木市川原田町1612
TEL: 0282-24-9760 FAX: 0282-24-9762
社会福祉法人幸生会うづまデイサービスセンター・
在宅介護支援センターうづま
栃木県栃木市川原田町1612
TEL: 0282-25-2025 FAX: 0282-24-9762
東武合戦場駅西口から徒歩5分
東武新栃木駅西口から車で5分
JRおよび東武栃木駅北口から車で15分
東北自動車道栃木ICから10分
北関東自動車道都賀ICから10分
クリニックの前に5台分と、うづま荘に10台分以上の駐車スペースがあります。